Ubuntu18.04LTSでデフォルトのPythonバージョンをPython3に変更する

Linux

Ubuntu 18.04 LTSにはPython2とPython3の2つのバージョンのPythonがインストールされています。

Python2は2020年1月1日でサポート終了になりましたので、今から新しく学習するならPython3を学習するほうがいいです。

一部のライブラリはPython2しか対応していないといったこともありますが、メジャーなライブラリはPython3に完全対応しています。

Python2が必要になった時にPython3との違いを覚えればいいと思います。

ですが、Ubuntu18.04LTSで「python」を実行するとPython2が起動してしまいます。

ということで、「python」を実行するとPython3が起動するように変更したいと思います。

Pythonのバージョン確認

まずはターミナルで下のコマンドを入力してみましょう。

python --version

pythonバージョン

「Python 2.7.17」と表示されました。これでは「Python」を実行するとPython2が起動してしまいます。

今度は下のコマンドを実行して「Python3」のバージョンを表示してみましょう。

python3 --version

Python3バージョン

「Python 3.6.9」と表示されました。

Pythonのシンボリックリンクを削除する

「python」を実行すると「Python2」が起動するのはシンボリックリンクが設定されているためです。以下のコマンドで確認してみます。

cd /usr/bin
ll py*

python2シンボリックリンク

上の画像で、赤く囲った部分の青文字がPython2のシンボリックリンクです。「python」と「python2」のどちらを実行しても「python2.7」が実行されるようになっています。

今回は「python」のシンボリックリンクを「python3.6」に変更すればいいわけです。

まずは「python」のシンボリックリンクを下のコマンドで削除します。

sudo unlink python

実行したら、削除されているか確認します。

ll py*

unlink python

「Python」のシンボリックリンクが削除されました。

Python3のシンボリックリンクを設定する

次に、下のコマンドで「python」のシンボリックリンクを「python3」に設定します。

sudo ln -s python3 python

実行したら下のコマンドで確認してみましょう。

ll py*

python3シンボリックリンク

「python」を実行すると「python3」のシンボリックリンクから「python3.6」を実行するようになっています。

直接「python3.6」にシンボリックリンクを張ってもいいのですが、なぜこんなことをしているかというと、pythonが3.7などにバージョンアップしても「python」のシンボリックリンクは変更しなくても済むためです。

ではpythonのバージョンを下のコマンドで確認してみましょう。

python --version

シンボリックリンク変更後のPythonバージョン

「python」を実行すると「Python3.6.9」が実行されるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました