Ubuntu 18.04 LTSの画面共有を有効にして、Windows PCでUbuntu 18.04 LTSにリモート接続して遠隔操作する設定手順です。
今回はWindows PCでUbuntuのデスクトップを遠隔操作できるようにしていきます。
Ubuntuの画面共有を有効にする
「設定」を開きます。
「共有」をクリックして「画面共有」をクリックします。
画面共有を「オン」にすると「ネットワーク」のところも「オン」になります。
「パスワードを要求する」にチェックを入れてパスワードを入力します。
設定が終わったら「X」を押してウィンドウを閉じると、「画面共有」が「アクティブ」になります。
これでUbuntu18.04の設定は完了です。
VNC Viewerのインストール
Windows PCにVNC Viewerをインストールします。
下記URLからVNCビュワーのインストーラーをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを実行します。日本語が無いので「English」で「OK」をクリックします。
「Next」をクリックします。
「I accept the terms in the License Agreement」にチェックを入れて「Next」
インストールする場所を変更できます。デフォルトのままで構いませんので「Next」を押します。
「Install」をクリックします。
ユーザーアカウント制御(UAC)ウィンドウが表示されたら「はい」をクリックします。
インストールが終わったら「Finish」をクリックします。
VNC Viewerの実行
ローカルディスク(C:) > Program Files > RealVNC > Vnc Viewer にあるvncviewer.exeを実行します。
「Enter a VNC Server address or search」と書いてあるところにUbuntu PCのIPアドレスを入力します。
IPアドレスを入力したらエンターキーを押します。
エラーメッセージが表示されたら「OK」を押します。
UbuntuのVNCサーバーが暗号化通信を要求しているのに対して、WindowsのVNCクライアントが暗号化通信を使っていないのが原因のようです。
Ubuntuでターミナルを開いて下のコマンドを実行します。
gsettings set org.gnome.Vino require-encryption false
Ubuntuを再起動します。
Ubuntuが再起動したらWindows PCでVNC Viewerを起動します。IPアドレスを入力してエンターキーを押します。
パスワードを入力して「OK」を押します。
「Remember Password」にチェックを入れると、次回からパスワード入力が省略できます。
Windows PCに Ubuntuのデスクトップが表示されました。
UbuntuのGUIも操作できました。
コメント